センター事業団お知らせ

嘉田前滋賀県知事が講演 10月23日「いま『協同』が創る2017全国集会キックオフイベント」

イベント

人間らしく生きようとすればするほど、閉塞感と生きづらさを感じるようになっていないでしょうか。グローバル化する経済を必死に追い求めた結果、社会に分断が広がり、孤立と排除が増し、失業と貧困が社会問題として拡大しています。私たち一人ひとりとこの社会の未来は、誰かに委ね依存するのではなく、私たち自身が立ち上がり、手を取り合い、協同することで、一人ひとりが生活と人生の主体性を取り戻し、そのつながりの中で社会を変えていくときに来ているのではないでしょうか。
 2017年10月2に滋賀で全国規模の集会「いま、『協同』が創る2017全国集会」を開催します。本集会はそれを契機に人のつながりを無数に生み出す「キックオフ」となる集会になります。ぜひご参加ください!


>全部見る

首都圏ワーカーズコープ現場視察会のお知らせ

イベント

 このたび、ワーカーズコープの取り組みを多くの方々に知っていただこうと、世田谷区、文京区の現場視察会を企画しました。  「ワーカーズコープって何をやっているの?」「現場はどんな雰囲気なんだろう?」など、関心のある方の参加 […]


>全部見る

全国よい仕事研究交流集会2016

お知らせ イベント

「全国よい仕事研究交流集会2016」を開催します。
協同労働の協同組合であるワーカーズコープは、「共に生き、共に働く社会をめざして、市民が協同・連帯して、人と地域に必要な仕事をおこし、よい仕事をし、地域社会の主体者になる働き方」をめざして事業活動を行ってまいりました。


>全部見る

【緊急開催】生活困窮者自立支援法制定直前集会 「社会的孤立と困窮を生まない地域づくり」

イベント

【開催趣旨】  2015年4月より生活困窮者自立支援制度が施行されます。  この制度は、第2のセーフティネットとして、これまでにない全く新しい枠組みを作ることで生活困窮を支える枠組みを作ろうとしており、生活困窮者の「自立 […]


>全部見る

子ども・若者フォーラム2015

お知らせ イベント トピックス

みんなでこの国の未来を考える ~平和・いのち・自由、そして協同の力~

6人に1人が貧困。いじめ・虐待も後を絶たない社会。競争、奪い合い、足の引っ張り合い、更には自己責任と片付けられる現実。
だからこそ私たちは動き出しました。


>全部見る

全国ケアワーカー集会2014

お知らせ イベント

はたらくことは人を命につなぐこく
誰もが居場所と役割を持てる「ともに生きる」地域をつくる


>全部見る

放課後等デイサービス保護者交流会

イベント

「いっぱい聞いて、いっぱい語ろう いま、私たちに必要な、いろんなこと」 全国各地では障がい児の放課後の居場所づくりという課題に向き合い、放課後等デイサービス施設が開設されています。 一般社団法人日本社会連帯機構では、こう […]


>全部見る

第14回全国菜の花サミット in 神崎のご案内

イベント

2014年度 「第14回全国菜の花サミット in 神崎」開催要綱 **菜の花が世界を救う!!~~地域から私たちの未来を考える~~** 2011年3月11日に発生した東日本大震災は甚大な被害をもたらしました。そして、被災地 […]


>全部見る

平成25年度 社会福祉推進事業 報告会 地域と共にある生活困窮者自立支援を目指して

イベント

生活困窮者自立支援法の2015年施行に向けて、2014年「生活困窮者自立促進モデル事業」が全国68地域で実施されています。このモデル事業は、今後の生活困窮者支援制度の本格的実施に向けたいわば準備過程の事業であり、この制度 […]


>全部見る

映画「ワーカーズ」上映1周年にあたって

イベント

全国100ヶ所を超える上映に広がり・・・


>全部見る