地域との新たなつながり広げ、300人が観賞‼
ワーカーズコープで広島県呉市にある3つの現場、地域福祉事業所「ぱーちぇ」「小規模多機能ぱーちぇ」「くらしのサポート○△□」は、呉市で「ワーカーズ」上映運動に取り組み、2013年9月20日から22日にかけて4会場・合計4回の上映を行いました。
“協同労働”を地域に知ってもらいたい!
20日つばき会館で上映したのを皮切りに、21日阿賀公民館、22日昭和公民館と吉浦公民館で上映し、あわせて300人近くの地域の人々が鑑賞しました。「ワーカーズコープってなあに、ということを地域の人たちに理解していただきたい」(○△□・西田さん)という思いで、上映実行委員会を立ち上げて活動。大宣伝の効果もあって、「チラシを見て事業所までチケットを買いに来てくれる人もいたんですよ」(小規模多機能・土岡さん)。もっともたくさん集まったのは、阿賀公民館の上映会。組合員が家族ぐるみで参加する姿もみられ、受付もわきあいあいの雰囲気でした。
実行委員長の茶山さんは、上映運動をきかっけに様々な団体・サークルとつながり、今後「社会連帯の取り組みが進むだろう」と期待しています。
映画の縁を協同に・・・、感想交流会
上映が終わったあとの9月29日、3ヶ所で、感想交流会が開かれました。映画を観て頂いてそのまま終わるのではなく、映画の感想を語り合い、地域を考える交流の場です。「ぱーちぇ」で開催された感想交流会では男性3名が参加し、「地域で活動をしているが、もっと積極的に協同労働の協同組合と一緒に活動したい」と語られていました。
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2014年4月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年8月
- 2013年3月