• TOP
  • 活動と歩み
  • おしらせ・活動報告
  • 事業所一覧
  • お問い合わせ・アクセス
  • 「全国から」一覧

m点E

【☆団会議は楽しいものなんだ☆】研修会の収穫です

イベント,学習研修

昨日は、事業本部のリーダー研修でした。

年度初の研修会となり、江東/江戸川、足立、葛飾、荒川、台東、墨田各地の事業所の仲間が、
久しぶりに一堂に会する日でもありました。

朝からあいにくのどしゃ降りでしたが、定刻の9時半には30名を超える受講希望者が集まりました。

講師は、立川こども未来センター長の松原玲子さん。テーマは、『協同労働の基礎を作る団会議の大切さ』について。

◇◇◇

”団会議”というのは、会社でいうところの部内会議に相当します。

ただ、”団会議”が普通の会社の部内会議と異なるのは、6時間、7時間の長丁場であるところ。

成り行きに任せていれば、各事業所で全員参加型のこの会議に、苦手意識を持つ職員がいても不思議ではありません。

でも、”団会議”こそが、協同労働の要でもあるのです。

◇◇◇

そんな大切な”団会議”を楽しく進行する秘訣を学ぼうというのが、昨日の研修会の主旨でした。

研修会は6グループに分かれ、ボールを使った遊びや、
「わたしを野菜に例えれば?」というテーマで自己紹介をやったりと、いきなり盛り上がりました。

◇◇◇

遊びでみんなの気持ちがほぐれたところで、講師の松原さんの巧みなリードの元、グループワーク方式で研修会が進められました。

最も盛り上がったのが、「協同労働のココが良い」、「協同労働のココがギモン」と思うことを、
メンバーが自由に付箋に書き込んで、大きな模造紙にペタペタと張り付けていく作業。

◇◇◇

”模造紙付箋作業”を通して、ワーカーズのほかのメンバーが、
協同労働についてどんな思いで働いているのかを、
「あぁ、分かる!」とか「へえ、そう感じてるんだ」とか、共感や驚きを交えて知ることが出来ました。

研修後のアンケートでは、多くの参加者から、『自由に意見交換が出来る全員参加の話し合いは楽しい』『今日の学びを、さっそく職場の団会議で実践したい』などなど頼もしい感想が寄せられました。

◇◇◇

今年度も、協同労働の理想を忘れずにさまざまな研修を充実させて行きたいと思います。

ワーカーズ東京東部事業本部
研修事務局